【コールセンター】私が入社を決めた理由【庭田 知哉さん】

社員の声
  • 「株式会社ガレージフィックスって一体どんな会社なんだろう」
  • 「どんなメンバーが働いているんだろう」
  • 「仕事の内容や会社の雰囲気を知りたい!」

株式会社ガレージフィックスの情報が手元になく、どんな会社か知りたいと思っているあなたへ。

こちらでは、株式会社ガレージフィックスで働く社員の声をお届けしています。

今回インタビューでお話してくださったのは庭田さんです!

庭田さんは新卒入社10年目のメンバーで、現在はコールセンター業務で活躍しています。

  • これまでの仕事について
  • 会社の雰囲気やメンバーの印象
  • 今後について

こういったポイントを庭田さんにお話しいただきました。

ぜひ株式会社ガレージフィックスがどんな会社なのか、知るきっかけとして読み進めてくださいませ。

なお、この記事を最後まで読んでいただくことで手に入れられる情報は以下のとおりです。

せっかくのタイミングなので、ぜひ最後まで読みすすめてください。

入社の決め手

もともと希望していた会社に就職できず、偶然合同説明会でガレージフィックスを知ったことが最初のきっかけでした。

実際に話を聞いてみたのですが、説明会の雰囲気がとても良かったです。

みんな堅苦しくなくて、笑いが絶えない会社だなって。

変な人も多そうだけど、なんだか楽しそう!って思いましたね(笑)

雰囲気の良さが決め手となって、入社を決めることができました。

業務について

最初は営業、次にフロント、そして今はコールセンター。

10年間でいろいろな経験をしてきました。

入社後の業務について

入社後に最初に経験したのは営業職です。

正直に言うと、とにかくしんどかったですね(笑)

実はもともと初対面の人と話すのが得意じゃなくて、、、

沈黙が怖くて、逆に喋りすぎてしまうこともあったし、深い会話がなかなかできなくて悩んでいました。

それでも、営業を経験したからこそ得られたものも多くありました。

今も人と話すのが得意とは言えないけど、それでも営業という経験ができたからこそ、人と関わることが「楽しい」と思える瞬間が増えました。

お客様と会話することへの恐怖心が減ったのは、すごく大きな成長です。

ターニングポイント

営業職の厳しさに直面し「自分には向いていないかもしれない」と大きく悩んだ時期がありました。

不安な気持ちが大きくなり、当時の社長に直接話を聞いてもらいました。

当時は正直”辞めよう”と思っていたけど、話をしていくうちに『もうちょっと頑張ってみようかな』と思えたんです。

あのとき踏みとどまってよかったなって、今は思います。

営業職を経て、、、

営業職を経験後、希望してフロント業務へ異動となりました。

決められたやり方があって、それに沿って進めることができるので業務としてはやりやすかったですね。

でも、効率を求められる部分が多くて約束事や時間の管理を徹底するのは大変でした。

フロント業務で感じたやりがいはお客様とのつながりを感じられる瞬間です。

10年経った今でも、当時担当していたお客様から直接電話をもらうことがあるんです。

名前や接客内容を覚えてくださっている方もいて、本当に嬉しかったですね。

現在の業務内容

現在はコールセンターで、主に車検の案内を担当しています。

お客様へ連絡を取り、スムーズに車検を進められるようサポートを行っています。

基本的には、車検が近づいたお客様にお電話をかけて日程の調整をする仕事です。

長くお付き合いしているお客様だと、名前を伝えただけで『〇〇さんか!』って言ってもらえることもあって。

そういうときは、信頼してもらえているんだなって実感しますね。

また、営業やフロントを経験したからこそ、今の仕事にも活かせることがとても多いと感じています。

実は今でもお客様と話すことに対する苦手意識はまだ少しあります、、、(笑)

でも、営業時代に比べると、話し方や伝え方はすごく変わったと思います。

いろんな職種を経験させてくださった会社に感謝しています。

会社への思い、今後について

会社について

10年間勤める中で、会社の変化を大きく感じています。

昔よりも「組織感」が強くなったな、と思いますね。

もちろんそれが悪いことではなくて、会社としてしっかりしてきたんだなって感じています。

会社の魅力でいうと、個性豊かなメンバーが多いことですかね。

特に百万社長は個性が強いです!笑

いい意味で子供心を持ってるというか、社員との距離が近いんですよね。

普通、社長ってちょっと遠い存在に感じることが多いと思うんですけど

社内では年次関係なく、気軽に話せる環境があるのはすごくいいなと思います。

今後について

今はとにかく、目の前の仕事で精一杯です(笑)

新しいことに挑戦するというよりは、まずは今の業務をしっかりこなしていきたいです。

この会社に入って10年。

色んなことがあったけど、今こうして続けてこられたのは環境が良かったからこそだと思います。

長く働いているからこそ、お客様や社内の人とのつながりも増えました。

これからも自分らしく、できることを一つずつ積み重ねていきたいですね。

いかがでしたでしょうか?

株式会社ガレージフィックスの会社や社員の雰囲気について、イメージいただけましたでしょうか?

念のため、今回の記事のおさらいをすると、大切なポイントは以下の通りです。

最後まで読んでくださり本当にありがとうございました。

あなたとお会いできる日を心より楽しみにお待ち申し上げております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました